「2014年12月」の記事一覧

海外駐在員のとても大事なお仕事:日本からの出張者対応

海外駐在員のお仕事

会社側の視点で考えると、海外転勤とはどういうものでしょうか?

あなたが海外駐在員になると、海外現地法人のメンバーにとって、

日本本社を代表する人であるだけではなく、派遣元の日本本社

(外資系企業の場合は違うか・・)から見ても、海外子会社を代表する人間になるのです。

海外駐在員になると、概して業務の幅は広がります。

その中で重要な仕事の1つが、日本からの出張者対応です。

はっきり言って全ての海外駐在員が「面倒だなあ」と思っていますが、

ものすごく大事な仕事なので心得ておきましょう。

海外駐在員は週末も忙しいって本当? -赴任する会社の形態を見よう

happy-weeken-15

憧れの海外赴任!赴任ビザもしっかり取って、いざ渡航!

・・だけど来てみると、毎週駐在員同士の付き合いでプライベートが全然ない。

英語や中国語を使う機会も無くて、海外で働いている感覚がないよ。。

こんな話をたまーに聞きます。これって会社による部分が大きいんですよね。

今回は、海外駐在員の週末ってどんな感じなのか、ご説明します。

既婚者の皆さん!海外赴任先での恋愛/不倫/現地妻はおすすめしません

海外駐在員と不倫

男の海外赴任というと、どうしても女性関係の話題が出てきますよね。

アメリカに単身赴任している私も妻から、

「どうせ金髪のアメリカ女とよろしくやってるんでしょ」とか言われたりします。

あまりに何もなさすぎて、大して面白い反論もできず情けないです・・。

ただし、やはり海外駐在員同士、そういう噂話は色々入ってくるんです。

LINEが海外赴任・転勤の必須アイテムである3つの理由

line message

LINE、使っていますか?
既に日本での利用者は5000万人を越えて、世界ではなんと5億ダウンロードされているそうです。
スゴイですよね・・。そして、このLINE、海外赴任をされる皆さんにとっても必須のアプリですので
絶対にダウンロードすることをおすすめします。日本からキャリア契約を解除したスマホを持って行く方も、絶対にLINEは入れていきましょう。なぜLINEが必須なのか、3つの理由をお伝えします。

サブコンテンツ

このページの先頭へ