海外旅行中の両替でとにかく損したくない人に超オススメの裏技

Money Exchanger
T. S. via Compfight

海外旅行が大好きなハラボー(@life5usa)です。合計するとこれまで30ヶ国以上を訪れていると思います。

海外旅行の最初に絶対に必要になってくるのが、両替ですよね?

そして、みなさんが気にされるのが “両替は、どこでするのが一番お得か” ですよね。

国によっては、日本で両替する方が得だったり、現地の銀行で両替する方が得だったり、状況は様々です。

また、「とにかく1円でもお得なレートで両替したい!」と両替所のレートを手当たり次第に調べる方もいるかと思います。

私もバックパッカーとして海外旅行に行きまくっていた時代はまさしくそのタイプでした。

もし、あなたがこれからも色々な国に旅行に行きたいと考えていて、条件の良いレートで現地通貨を手に入れたいと思っているなら、今の時代、答えは一択です。

キャッシュパスポートという両替レート最強のプリペイドカードを作ることをオススメします。

使い方はものすごく簡単です。

プリペイドカードなので、オンラインで事前に日本円をこのキャッシュパスポートにチャージして、現地に持っていくだけです。

現地での使用方法は以下の2通りです。

1.デビットカードとして決裁

現地で決裁の際にこのカードを提示すれば、そのままデビットカードのように使用できます。

*デビットカードとは、クレジットカードのように使用できるキャッシュカードと思ってください。クレジットカードは月末や月初にまとめてクレジットカード会社にその月の使用料を振り込むのに対して、デビットカードは自分の口座からその都度お金が引かれていくので、マイナス残高になることがありません。

当然ですが、両替のプロセスを挟んでいないので手数料分のお金は節約できます

さらに、キャッシュパスポートはマスターカードブランドなので、世界中のお店で使用することができます。

海外だとJCBはまだまだ弱いですよね・・・。

2.ATMでお金を引き出す

タクシーに乗ったり、バスに乗ったり、コンビニで飲み物やお菓子を買ったり。

現地でちょっと現金が必要なときも必ずありますよね?

キャッシュパスポートは、ATMでお金を引き出すキャッシュカードとしても使えるんです。

しかも、このときのレートが、むちゃくちゃ良い!

両替所や銀行で日本円を渡して、現地通貨をもらうときには為替レートでの変換だけでなく、銀行や両替所の“両替手数料”がかかっています。

キャッシュパスポートは単純に為替レートに従って現金を引き出すだけなので、この“両替手数料”がかからないんです。

つまり、「お得な両替所はどこだろう?」と探すよりもキャッシュパスポートでATMでお金を引き出す方がお得なんです。

いちいち両替所のレートを見る手間もなくなりますし、ATMなら街中にあるのでこまめに引き出すこともできて、確実に便利です。

今なら5万円が当たる新規申し込みキャンペーン中なので、お得に海外旅行を楽しみたい方にはかなりオススメです。

キャッシュパスポートの公式サイトはこちらこら





コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ