ヤフージャパンカードでファミマで買物するとTポイントは自動で貯まる?

Tポイント一体型のクレジットカードであるヤフージャパンカードを持って一つ疑問に思ったことがありました。

それは、ファミリーマートでYahoo!ジャパンカードを使って買い物するときに、「Tポイント付けてください」ってわざわざ言わなきゃいけないの?自動でポイント貯まらないの?という疑問です。

こういうTポイント一体型のクレジットカードを持ったことがないので、「Tポイント貯めてください」ってお願いしないでカードだけ出しても、クレジット決済をされるだけなんじゃないかと悩んでしまったんです。

で、ものは試しということで、実際にヤフージャパンカードをファミマで使ってみました。

スポンサーリンク


衝撃!?お茶を買ったらTポイントがつかない・・・

【実験方法】

商品と一緒にヤフージャパンカードをレジに出す。
店員さんには、「クレジットでお願いします。」だけを伝える

 

 

そして、実際にファミマで決済をして、受け取ったレシートを見てTポイントをチェック・・・。

ヤフージャパンカード_ファミマ決済

ヤフージャパンカード_ファミマで買い物

あれーーー!!!??やっぱりTポイント付いてない!

ちょっとパニック状態になった私。

店員さんに「クレジットでお願いします」しか言わなかったから、Tポイント付与を忘れたのかな??

ということは、これから毎回「クレジット決済で。あ、Tポイントもつけてください。」って言わなきゃいけないのかな??

とか思ったら、だんだん憂鬱になってきました。。

でも、でも、本当にこんな面倒くさいことみんなやってるんか?と思って調べてみました。

 

・・・はい、すみません。私のミスでした(笑)

 

そもそもTポイントって、200円以上の決済じゃないと付与されないらしいんです。

さっきの私が買ったのはお茶だけなので、決済額が200円を越えていなかったんです。

あーー、悩んで損した(笑)

 

と、いうことでテスト2回目。別のファミマに同じ日に行きました。

今度は慎重にお菓子を選んで、合計額が200円を超えるようにしてレジへ。

その結果はこちら↓

Yahooジャパンカードでファミマ決済

はい、見事に1ポイント付きました!

今回も「クレジットでお願いします」といっただけで、「Tポイントをつけてください」とは言っていません。

と、いうことでこれで証明できましたね。

まとめ

ヤフージャパンカードを使ってファミリーマートで買い物をするときは、「Tポイントつけてください」と言う必要はない。200円以上の買い物であれば自動でTポイントが付与される。

いや~自分で買い物して調べてみてすっきりしました。

これで、心おきなくファミマでの買い物は全部ヤフージャパンカードに集約できます。

 

 





コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ