中国人・韓国人が食べる時クチャクチャするのってなんで?
海外業務の中で、中華系の女性と働く機会が非常に多いです。中国人だけではなく、韓国人・台湾人・香港人・シンガポール人・マレーシア人など含めて中華系の人々です。
出張に行って彼女たち中華系女性と一緒に食事をすることも多く、差別する気持ちは全然ありませんが、どうしてもどうしても気になることが一つあるんです。
それが、ご飯を食べるときのクチャクチャ音です。
かなりの高確率で口を開けてクチャクチャ、もしくはペチャペチャと音を立てて食べてるんですよね。
こういう人は、クチャラーとも呼ばれています。
念のためですが、一緒に働いているのは、身なりのきちんとした一流大学卒のお嬢様のような女の子ばかりです。
これってもしかして、日本人が麺をすするのと同じ感じなのかなと思って色々と調べてみました。
Contents
アメリカ人の誤解:くちゃくちゃ音は”感謝”の表れ??
なんで中華系の人は口を開けて食事をするんだ?
(WHY DO CHINESE PEOPLE EAT WITH THEIR MOUTH OPEN?)
という記事がネット上でも注目を集めていますが、とんでもない大ウソを書いています(笑)
Eating and fulfilling and satisfying the hunger has been long a very important aspect in the Chinese culture. To show the appreciation and the delicate cuisine we present it by making chewing noise to show it.
簡単に訳すと、
“中華文化において食事・食欲を満たすことは長きにわたって重要な役割を果たしてきた。美味しい食事に対しては、くちゃくちゃ音を立てて食べることで感謝の意を表しているのだ”
・・・いやいやいや!ないでしょ!(笑)
これに関しては、速攻でツッコミが入ってました。
I really don’t know if this article is entirely true. I’m Chinese and I was raised/taught to always chew with mouth closed. It makes me super grossed out when I see others chew with their mouth open. I think it lacks class and manners.
この記事は全く持って正しくない。僕は中国人だけど、口を開けずに噛むように育てられてきた。他の人が口を開けてくちゃくちゃ食事をしているのを見るとすごく不快な気持ちになる。礼儀を欠いていると思うよ。
・・ということで、中国人の中でもクチャクチャ口を開けるのが無作法だと教えられている人もいるようです。
韓国人はペチャペチャ食いをする
韓国人の友人は、くちゃくちゃというよりはペチャペチャと音を立てて食事をします。
犬食いというか、お皿に顔を近づけて、舌をペチャペチャさせながら食べるんです。
仲良くていいやつなんですが、食事の仕方だけは気になってしまいますね・・。
先ほどのサイトでこんなコメントも。
If you have ever spent time in Korea, you will know that Koreans strictly eat with their mouths open. How can I say that? Nine years in Korea and marriage to a Korean. My wife will eat with her mouth closed around me, but if she ever spends a weekend with her family, she will come back smack-happy as when we first met.
韓国に来て少し過ごせば、韓国人が疑いようなく口を開けて食べていることがわかる。なんでそう言えるかって?私は9年間韓国で過ごして、韓国人の妻と結婚したんだ。私と食事をするとき、彼女は口を閉じて食事をするよう心掛けているが、週末を彼女が実家の家族と過ごして戻ってくると初めて会ったころのように口を開けてペチャペチャと食べるんだ。
日本人もアジア人としてクチャラー扱いされる
大変残念なことですが、欧米人からすると、日本人も含めてアジア人はくちゃくちゃ食べをすると思われています。
Asia: Why do so many Asians eat with their mouth open?
“なぜこんなに多くのアジア人は口を開けて食事をするの?”
日本人の中にもくちゃくちゃ食べをする人がいますが、基本的にはみっともない行為としてしつけられますよね。
中華系の人や韓国人と比べたら、日本人のくちゃくちゃ食いの率は圧倒的に低いと思います。
中国人だけじゃなくて、シンガポール人で英語ペラペラの女の子とかも、すごい口全開でクチャクチャ食べですからね・・・。
アジア人差別のような論調の記事もかなり多くあったので、日本人まで含めてひとくくりでクチャラーにされるのは嫌ですね。
口を開けて食べると何がいいの?
こんなにも多くの中華系の人が口を開けて食べるのはなぜなのか?
直接中国人や韓国人・台湾人に聞くのはなかなか難しいですよね。
以前に一度、日本人のおじさんでくちゃくちゃ食べをする人から話を聞くことができました。
それが、Hさんという私がお世話になった社員6人の中小企業の社長さんです。
その会社では、お昼にお弁当を持ってきてみんなで食べるんですが、Hさんは会議室にこもって一人で弁当を食べるんです。
インターンでその会社にお世話になっていた私は、H社長からある日こんなことを告げられました。
H社長「俺が一人で昼飯を食うのはなんでかわかるか?事務のN子さんがな、俺のくちゃくちゃ食べを嫌がってるのを知ってるからだよ。」
私「え、そうだったんですか。 (・・だったら直せばいいのに)」
H社長「でも、俺はN子さんに言ってやりたいよ。歳を取ると、唾が出なくなってくるんだよ。くちゃくちゃ音を立てないと食べづらくなる年齢がN子さんにも絶対やってくる。」
唾液を出して、口の中を潤わさないといけないというのは、実際あるようで。
歳を取ると口の中の筋肉が衰えてくると、このようにくちゃくちゃ・ぺちゃぺちゃと音を立てて食事をするようになる場合も多いようです。
中国人や韓国人がみんな口の中が乾いてるから唾液を出しているとは考えにくいですが・・。
日本人だって無礼なマナーをしているかも
実は私も食事マナーでは一度恥をかいています。
初めての台湾出張で台湾人の女の子たちと会食をしたとき、担仔麺をズズーッとすすって食べるのを見て本当に驚いた顔をされました。
何この人・・・・みたいな顔で見られたのです。
そのときは、何のことかわからず「へ?」というとぼけた顔をしてしまったのですが、後で気づいて顔が赤くなるほど恥ずかしい気持ちになりました。
その他にも、私は本当はポテトチップスを食べるときは口を開けてパリパリ言わせながら食べたいです。
パリパリ食感をより実感できる気がするし。
でも、妻が口を開けて食べるのが心の底から嫌いなので、できません。
これまで見てきたように、くちゃくちゃ食べをするかどうかは子供のころにどう育てられたかが大きく影響していますよね。
中国人・韓国人のクチャクチャ食べをいきなり気にするなというのも難しいとは思いますが、育ちが違うんだとある程度割り切るしかないですよね。
この記事が広まって、くちゃくちゃ食べ人口が少しでも減ることを願います。
結局は民度に依存するのですよねー。
中韓人はまだまだ文化後進国なので仕方がない面もあるでしょう。
が、日本に来たら日本のマナーに従って欲しい。
ま、それができないから後進国民なのですが。
唾液出ないなら水飲めば良いと思います!!!
唾液が減るから、というのは理由になりません。
80,90の入れ歯な爺婆でも、音をさせずに食べる人は居ます。
原因は、脳です。
「くちゃくちゃさせて食べないと、味わえない」
と誤認識しているのです。しかも、無意識です。
治すにも、絶望する程ショックを与えないと、治りません。
おはようございます。
私は日本で20年ほど暮らしている韓国人です。
中国人や韓国人がものを食べる時、くちゃくちゃ音を立てて食べるのが不快ということに、ものすごく共感しました。
ですが、私は韓国人みんながくちゃくちゃ食べているわけではないとハッキリ言えます。
私は韓国の文化の中で韓国人の両親や親戚、友達とともに10年ほど暮らし今も時々会っていますが、みんなくちゃくちゃ食べることはしないです。(おばあちゃんは高齢で口の中の唾液が少ないので唯一クチャラーですが。)
私は特に親にそう躾られたわけではないのですが、くちゃくちゃ音を立ててものを食べないし、そういう人が隣にいると本当に苛立ちます。
韓国の飲食店でも周囲の人がくちゃくちゃ音を立てて食べているのを1度も聞いた事がありません。なので、韓国人みんながくちゃくちゃ食べるというのは誤解で、人によると思います。(親戚の女の子は以前、学校の友達の1人が本当にクチャラーで不快だったと言っていました。)
ですが、私は韓国のほとんどのグルメバラエティで美味しいグルメを芸能人が紹介する時、不快な咀嚼音を立てて食べるのが本当に嫌で溜まりません(中国人の咀嚼音とはまた異なった音)。なのに、周りのみんな(韓国人)に聞いたら、この音に対し特に何とも思わないそうで、むしろ美味しそうな感じがより伝わるそうです。あの、麺をジュズジュズーとすする音や、チキンをサキュチュサキュチュッと食べる音、あとスープを飲み干したあとのクァーップという下品な喉鳴らし、本当に勘弁といった所です。それと、口にソースか何か付いた時、指で拭いてそれを舐めるのも……。
ですが、こういったこともみんな文化の違いなんだ、こっちが良し、あっちがダメということは決めつけてはいけないんだと強く思いながら流しています…。
ちなみに韓国人が皿に顔を近づけて食べるのも文化の違いからの行為です。(たしかにあんまり皿に顔を近づけるのもみっともないですが。)
日本はお椀を持ち上げて箸のみで食べますが、韓国はスプーンと箸の2つの道具を使い、食器を持ち上げずに食べます。食事のマナーや習慣、そして使う食器類に関しては日本と韓国はほとんど異なります。
また、日本で暮らしてきてこれまで10名ほど中国人と出会って来ましたが、彼らはみんな例外なく食事の際にくちゃくちゃ音を立てて食べていました。(本当にあの時は文化の違いだと自分に言い聞かせながらも心底不快でした。)私やあなたがもし中国で生まれてそこでずっと暮らしてきたならこういう音に対しなんとも思わないのでしょうか…。
最後に個人的な感想なのですが、日本は韓国より全体的に見て食事のマナーが上品だし、個人個人のものの食べ方も綺麗だと思います。それに、食べ物も上品且つ美味しい味付けで見た目も芸術作品のようです。
それに比べ、韓国は外食してチェーン店に行こうが、美味しいとテレビで取り上げられた店に行こうが、まずくはないけどまた来ることはないなといった味ばかりです。食事の見た目も悪かったり、良かったとしても味が微妙だったりします。日本のチェーン店は安い且つ美味だし、美味しいと評判の店はきちんと納得のいくものが出されます。
ですが、日本の家庭料理の方はたしかに美味しいのですが、ご飯に合うのかと言われたら韓国の家庭料理には勝らないと思っています。韓国の家庭料理はそれ単品で食べるとしたら味が濃かったり刺激的だったりするので少々キツイですが、ご飯には本当に合う気がします。
以上、長々と続く駄文読んでいたたきありがとうございました。