ドイツ人の男と付き合ったらパンとチーズが嫌になって別れた

ドイツ人彼氏との食事

スポンサーリンク


ドイツ人のできるビジネスマン男性との恋愛話

インタビュー相手プロフィール
30代女性 会社員

何人の異性の話ですか?
ドイツ人の男性との話

あなたから告白しましたか?相手に告白されましたか?
相手から告白された

その人との出会いから告白のシチュエーションについて教えてください。

彼はもともと仕事の上司でした。

仕事ができる方でとても憧れていたのですが、時々帰る方向が同じだったこともあり、送ってもらったりするようになりました。

そんなある日、お茶に誘われて、特に深いことも考えずオーケーしたら、なんだかその後、「お茶楽しみだよ。とても嬉しい。」のようなずいぶん親しげなメールを送ってくるようになりました。

あれっと思っていたら、そのお茶に行ったその日、いきなりキスされてしまい、私の目は点。展開が早かったです。

恋愛をしていく中で日本人と比べて「違うなあ」と思ったところは何ですか?

ヨーロッパ人はよい意味でも悪い意味でも男女平等なのか、女性だからといってかよわいものとして守ってもらえる感じではありませんでした。

当然レディーファーストではあるのですが、、。常に自立していなければならない感じがして、途中から疲れてしまいました。

あとは食べ物が違いすぎて時々しんどかったです。

ドイツ人は夕食にパンとチーズだけなど、温かいものを食べないのです。

私にとってはこれがもう地獄。夜って温かいものをゆっくり食べたいんです・・・・!

国際恋愛に憧れる日本人へのアドバイスを教えてください。

国際結婚はもちろんたくさんワクワクすることがあります。

でも、言葉も文化も違う人と一生涯を共にするのですから、日本人同士ならばしなくて良かった心配事や悩みもたくさんあります。

お互いの国の文化を認めて尊敬しあい、理解できないところはどんな小さな点でも、じっくり納得するまで話し合えるようなパートナーにであえるとよいですね。

私の場合は、残念ながら食事がネックになってお別れしてしまいました。もう次は日本人が良いな(笑)

 

この方は、ドイツ人と付き合ってみたけれど、食事が合わなかったり、男女の関係性についての考え方がズレていたために分かれることを決断しました。こういうことも、実際にお付き合いをしてみないとわからないことですよね。

貴重な国際恋愛の体験談をお話いただけて感謝です。

その他の国際恋愛のインタビューは、こちらのページからご覧ください。

成功例も失敗例も!国際恋愛インタビューまとめ





コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ