本と漫画は、海外赴任前にBOOKSCANで電子書籍化(自炊)しておくともの凄く便利です
「海外赴任の際に本って持って行きました?」
「海外に転勤するときに漫画って捨てなきゃいけないの?」
など、よく受ける質問なのですが、海外赴任の際にネックになってくるのが”本”です。
場所を取る・・・
捨てにくい・・・・
と3拍子揃っています。。もちろん、自分が気に入って買った本なのですが、
実際のところ一度読んだ後は本棚に置いてあるだけの本もたくさんあると思います。
あと、漫画は冊数も多いので、ものすごくスペースを取りますよね。。。
私も赴任前に雑誌などはほぼ全て処分しましたが、
「これは、後でまた絶対読みたい!(と思うはず)笑」という本が何冊もありました。
そこで利用したのが、BOOK SCANです。
これは、紙の本、漫画を裁断してPDFにして納品してくれるサービスです。
いわゆる“自炊”というやつですね。
PDFにすれば、もちろん海外に持って行く費用や手間も節約できますし、
タブレットやノートPCでいつでも気軽に読むことができます。
料金も1冊100円程度で、お手頃です。
私は海外赴任前にBook Scanで100冊以上自炊してもらいました。
登録をして支払いを行うと、Book Scanのウェブ上に写真のような本棚が作られて
ここに自分が依頼した本のPDFがアップロードされます。
この電子書籍(自炊)サービスを行う業者はいくつもあるようですが、
このBook Scanが一番の老舗で安心して任せられると感じました。
1冊しか無い本を下手に裁断されても嫌なので。。
しかも、海外赴任者向けの対応がBook Scanは素晴らしかったです。
通常は納期が1~2ヶ月ほどかかるようなのですが、
海外赴任でなるべく急いで欲しい旨を伝えたら、
特別対応ということで2週間程度で全て納品していただきました。
PDF自体も素晴らしいクオリティだったので、海外赴任を控えて
本を処分しようか迷っている駐在員の方にはおすすめです。
最近のコメント