海外赴任/海外転勤の内示が出た!当日に何をするべき?
私のおすすめは、「まず現地赴任中の駐在員に連絡を取る」ことです。
あれこれ悩んでも仕方ないので、情報を持っている人に少しでも早くリーチして、赴任当日までの準備を楽に進めて行きましょう。
連絡を取る相手としては、できれば赴任先で日本人代表を務めている人が良いです。
この人に許可を取らずに自分の赴任が決まることはあり得ないので、全ての情報を持っています。
もし日本人代表と面識が無いのであれば、もっと下の人でも構わないので絶対に連絡を取るべきです。
以下の情報は1日でも早く入手した方が良いです。
海外赴任の内示が出たら急いで確認するべきこと
・赴任の際に手間取ったことはあるか
・現地会社の雰囲気は上下関係が厳しいのか
・必要な英語レベルはどの程度か
・家族にとって住みやすい国か、駐在妻は多いか、生活圏はどこか
・車の運転は必要か、運転手がつくか
ただし、海外赴任先の日本人代表で無い人の場合、あなたの赴任の事実を知らない可能性もあります。
この場合は、その人に「絶対に内緒にしておいて欲しい」と
口止めをしておくべきです。変に情報が回りすぎるのは日系企業にとっては、あまりよろしくないですよね。
海外赴任、海外転勤は実際に起こってみないとわからないことがたくさんあります。
このブログでも細かな情報を提供して行きますが、赴任が決まれば
一番近い情報を持っている現地の駐在員に積極的にコンタクトを取ることを忘れないでください。
ハラボー(海外赴任中の日系企業社員)
最近のコメント